Speedplay Trucks BBS
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
車種別&車のメンテ
]
スレッド一覧
他のスレッドを探す
スレッド作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全587件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
かつての自分もそうでした
投稿者:
K&N
投稿日:2011年 6月24日(金)01時00分0秒
車屋選び、、、本当に重要ですね。
なかなかに車を見てしまうと、車自体にも盲目になりますし、お店も同様です(デシタ)
自分なんて、整備不良だったもんなぁ、、、と、、、(遠い目)
そしてRMX250とは、我がCRM以上に絶滅危惧種ですね。でもCRM以上にパワーが出るし、大切にしてあげてください♪
ということで、自分も明日明後日、諏訪湖の近く、伊那は高遠に林道ツーリングに行ってきます。
ではでは、こちらこそ宜しくお願いします~^^
お教えありがとうございますm(__)m
投稿者:
RMX
投稿日:2011年 6月23日(木)21時34分11秒
勉強になりますm(__)m
先ずは車屋選びからですね♪
たくさんの車屋さんに足を運んでたくさんのs-10を見たいと思います。
とりあえず足はあるので、焦らずじっくりで行きます。
自分の性格だと、車を見てしまうと、すぐに欲しい気持ちが先行してしまいそうですが、そこはじっと我慢します(笑)
また色々と書き込みさせていただきますのでよろしくお願いしますm(__)m
ちなみに自分はRMX250乗りです。
下手くそですが、転びながら笑いながら、悪路に遊ばれてます(笑)
車検代は
投稿者:
K&N
投稿日:2011年 6月21日(火)23時51分26秒
ハイラックスを毎年、トヨタディーラーに車検を出して、その都度10万程度です。
普通車だと2年毎で15万程度じゃないかと思いますので、
まぁちょっと足を出す程度でしょうか。
そしてアメ車の語り草でよく出てくるリッター3~4kmですが、
C1500の454SS(7400cc)でキャブレター仕様とかだと本当に叩き出してしまうとか(汗)
ただ、通常の車だとそこまでは悪くないですよ。
あとそうそう、自動車保険が自家用貨物になるのがポイントです。
貨物の保険は全年齢ONLYなので、年齢制限による割引が受けられません。
これは保険会社で要見積もりかと。
さっそくのお教えありがとうございますm(__)m
投稿者:
RMX
投稿日:2011年 6月21日(火)17時58分7秒
燃費はそんなに構えずによさそうですね♪ 思ったより走るのに正直ビックリです。 リッター3とか4ってイメージしてました(笑) 高速料金は、自分的にはのんびり下道派なので大丈夫そうですね(笑) あと気になる所は毎年の車検代は、普通車の二年車検と同じ位の値段でしょうか?
自分もオフバイクを載せてやりたいです。
トラックトレンドでも
投稿者:
K&N
投稿日:2011年 6月20日(月)22時54分28秒
RMXさん、はじめまして!
S-10は最近、雑誌トラックトレンドでもカスタムベースに注目されていますね。
ピックアップは大人数が乗れないこと以外はそんなに普通車と変わらないので、大丈夫だと思います。
また、燃費に関しては2.7Lのハイラックスとほとんど変わらないか、若干S-10の方が良かったです(市街地7~9km/L)。維持費も自動車税は貨物で安いし、高速1000円割引も終了しましたので、そんなに大きなデメリットはありません。
ただ、車検は毎年になりますし、オルタネーターとかが壊れたりもしますし、何よりも並行のアメ車屋には信用出来ない店が多いのが事実だと思います。
ということで、なかなか諸手を挙げておススメは出来ませんが、ピックアップトラックは良いと思いますよ♪
はじめまして!
投稿者:
RMX
投稿日:2011年 6月19日(日)23時14分14秒
最近どうしてもs-10が欲しくてたまりません。 今まで、国産以外は乗った事なくて、ピックアップもはじめてなので、思いきった行動に出たいのですが、なかなか踏ん切りが…… 燃費やら維持費やら、未知なる世界ですが、凄くひかれます。
またいつか
投稿者:
K&N
投稿日:2011年 4月19日(火)23時32分41秒
震災を乗り越えて走り続けて欲しい・・・
これはイイ!!
投稿者:
K&N
投稿日:2011年 3月 2日(水)22時22分35秒
ダートフリークから『DRC レーサーカバー』
http://www.dirtfreak.co.jp/products/drcproducts/accessories/bike_cover/racer_mm.html
ピックアップをトランポにしている人には衝撃の便利さだと思います♪
やむを得ず雨の中マシンを積んだまま放置する場合など、いろんなシチュエーションで使えそうです。
お久しぶりです!!
投稿者:
K&N
投稿日:2011年 1月 9日(日)00時49分38秒
これはお久しぶりです!
S-10まだ元気なんですね~!それは良かった♪
自分も引きが強くなければまだ乗れてたんでしょうかねぇ・・・(汗)
やっぱり、時々アメ車の低圧縮比のOHV+排気干渉『大』のエキパイによるドロドロ音が羨ましく感じますからね~
ギブソンのマフラーに交換してすぐEng焼き付きの憂き目に遭いましたから、、、
ちょっとあの時もう一踏ん張りしてリビルドEng載せ替えた方が良かったのかと思うこともあります。
と、個人の感傷はこれくらいにして、また書き込みしてくださいね。宜しくお願いします~^^
お久しぶりです!
投稿者:
POPPY
投稿日:2011年 1月 2日(日)20時31分16秒
2011!A happy new year!
お元気ですか!お久しぶりです。まだ乗ってます。49800mileです。
大きな故障は2.5年前オートマオイル混濁によるSES点灯にて、オイル
交換致しました。まだ新車よりプラグ交換とBELT TENSIONER交換してません :D
ww
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/59
新着順
投稿順