|
☆二つの得意な事態とは?
1、この巨大地震に対して、日本国民が整然としっかり対応できていること
(なぜ、こんなにも立派な対応が出来ているのだろうか?)
①特に雪国の東北人の「忍耐強い気質」が影響して。
②日本国民が、余りもの巨大地震に圧等されて、復興の難しさを直感しての行動にな
り。
③早い時点において、多くの外国から日本国民の対応の素晴らしさを絶賛され、より
優等生型の行動に向かった。
※①②③が絡んで、素晴らしい行動が取れていると、私は考えている。
2、世界各国からの支援が、なぜ、こうも多いのだろうか?
①原発被害も絡んだ巨大地震で、被害が史上最大であると考えられるから。
②日本が、これまで諸国の災害に対して誠実に支援してきたという、事実があるから、 恩返しの意味あいから。
③日本人の「整然と対応している姿」に感心・感動して多くなったとも考えられる。
※①②③が絡んでのことであろう。
※災害に対する、この日本の事態が、今後世界各地の災害でも大きな影響を及ぼすのだろ うか。私は、いささかの好影響は残るのだろうと思う。
今回の日本の不幸は、「日本の心」を取り戻すきっかけになったことで、日本にとって 大きな収穫になり、「不幸中の幸い」となるとであろう。
|
|