|
☆先ずは「43万人の生活のお世話」⇒被災者数がいかにも巨大!お世話はうまくいくか?
いよいよ日本国の力が、国民の力が問われる!!
⇒これほどの大規模な救援、しかもかなりの長期間のお世話は、いかなるシステムを作 り、実行するかがカギとなろう。先ずは管総理の能力、情熱的行動が問われ、国民の飽 きることの無い支援がもとめられる。
☆防災都市作りでの町の復興は、計画が困難!で資金の工面が大問題!!
⇒現地に巨大堤防を築くのか?それとも住宅は高台にまとめるのか?⇒私なら、その中間
の町を作るだろう。中規模津波は防ぎ、巨大は逃げるが勝ち!
建設資金は、???????????????????我輩の能力では考え切れない。
☆それにしても、放射線は付き合いがたし!!!!!!!!!!!!!!!怖い!怖い!
☆それにしても、水入ればどの危険な作業は、遠隔操作か、ロボット作業でできないもの か?
|
|